「恋に落ちて」は不倫の歌?不倫中だからこそ分かる切ない歌詞

未分類
この記事を書いた人

31歳独身。フリーランスのライター。2年前からマッチングアプリで出会った既婚男性と不倫中。

kyokoをフォローする

こんにちは。31歳の京子です。私は、約2年前から41歳の既婚男性と不倫しています。不倫中の身だからこそ、不倫を扱っている作品につい興味をそそられます。思わず感情移入してしまうのでしょうね。そこで今回は、「小林明子の恋に落ちてが染みる」というテーマを語らせていただきますね!

懐メロにウットリした少女時代

職業がライターということもあって、私は昔から歌の歌詞を味わうのが好きです。特に懐メロは、個人的に好きな曲が沢山あり、少女時代からウォークマンで聞いていました。素晴らしい作品に数多く触れるからこそ、自分の感性を磨けると思ったのです。

ウォークマンにはお気に入りの曲が沢山入っていましたが、中でも小林明子の「恋に落ちて」がお気に入りでした。歌詞も詩的で美しいですし、あの切なげなメロディが胸に染み入るんですよね。この曲がよく、幼少期から父親の車で流れていたこともあって、なおさら思い入れ深い曲になったのでしょう。ちなみに中学生頃まで、私のこの歌に対する認識は「ロマンチックな恋の曲」でしかありませんでした。

不倫の歌と認識した高校時代

高校生になってから私はパソコンに触れる機会が増え、ブログを始めました。そこで文章を書いて自己表現する楽しさを知り、同時に私は他のブロガーのブログも読むようになりました。そうしたら、とある記事でこんな一文を見つけたのです。

「恋に落ちてって、これ不倫の歌よね」正直、この文章を目にした時は、まるで雷に打たれたかのようなショックを受けました。ずっと好きで度々聞いていた曲が、まさか不倫ソングなんて信じたくなかったのです。当時の私はもちろん不倫とは縁がないですし、若いからこそ純粋で「不倫は悪」と信じて疑わなかったのです。

改めてこの曲に聞き惚れる現在

ですが、彼と不倫関係を結んでから、改めてこの曲を聞くと思わず共感して、涙がこぼれてしまいます。この歌に登場する女性も、本当に不倫相手のことが好きなんだという切実な気持ちが伝わってくるのです。

この曲が現在も多くの人たちから愛されているのも、やはり不倫の恋に悩む層が一定数いるためでしょう。少女時代は、この曲をこんな気持ちで聞く日が来るなんて想像もしていませんでした。私もクリエイターの端くれですから、こんな風に誰かを感動させられる作品を作りたいものです。もし彼と別れる未来が来た場合、私はこの曲をどんな想いで聞くのでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました