結婚していても「新しい友達が欲しい」「もう一度ドキドキする出会いを楽しみたい」と感じること、ありますよね。とはいえ既婚者が普通の合コンに参加するのは難しく、身バレや不倫のリスクも心配…。
そんな既婚者の皆さんに向けて、東京で開催されている信頼できる既婚者向けパーティーを厳選しました。どれも実績があり口コミ評価も高いものばかりなので、安心して参加できるはずです。
今回はイベント名・主催者・特徴・対象年齢層・参加費・雰囲気・開催頻度などを網羅的に紹介します。あなたの目的(友達作り~婚外恋愛)に合ったパーティー選びの参考になれば幸いです。
1. e-venz(イベンツ)
e-venz(イベンツ)は、全国各地でイベントを手掛ける大手パーティープラットフォームです。既婚者合コンも多数掲載しており、10年以上の運営実績による安心感と信頼の厚さが魅力です。参加者募集から当日の進行までスタッフ体制が充実しており、参加者からの評価も高くリピーターが絶えない人気ぶりです。
東京エリアのイベント例としては、新宿のホテルラウンジで開催される大人数パーティーから、少人数制の飲み会まで幅広く揃っています。目的別・年代別に検索できるので、自分に合った企画を探してみましょう。
主催者・運営 | e-venz(ノマドマーケティング株式会社) |
開催場所 | 東京を含む全国(サイトでエリア検索可能) |
対象年齢層 | イベントにより様々(30~50代中心がメイン) |
参加費 | イベントにより様々(男女で差あり。例:男性5,000~10,000円台、女性無料~数千円程度) |
開催頻度 | ほぼ毎日どこかで開催(東京でも連日イベントあり) |
特徴・雰囲気 | 企画が豊富でユニーク。着席での合コン形式だけでなく、夜景ウォーキングやバスツアーなど変わり種イベントも開催されます。スタッフが丁寧にサポートしてくれるので一人参加も安心。老舗ブランドの安心感もあり、初めての既婚者パーティー参加にもおすすめです。 |
公式サイト | https://e-venz.com/ |
2. キコンパ
キコンパは既婚者合コン専門のイベント会社で、業界最大級の開催実績を誇ります。全国で年間約700件ものパーティーを全て自社開催しており、スタッフの教育が行き届いているため初参加でも安心です。実際に「年々参加者が増えている」という報告もあり、盛況ぶりがうかがえます。
実際に参加した女性からは「承認欲求が満たされて楽しい」といった声もあり、友達作りから婚外恋愛目的まで幅広い既婚者に利用されています。まずは公式サイトで東京開催のイベント日程をチェックしてみましょう。
主催者・運営 | キコンパ |
開催場所 | 東京を中心に全国主要都市(関東・関西・東海・九州など) |
対象年齢層 | 男性30~50代、女性30~40代 |
参加費 | 男性8,000~15,000円、女性無料~2,000円程度 |
開催頻度 | 東京では週末を中心に頻繁に開催(全国合計では週数十回規模) |
特徴・雰囲気 | 既婚者限定合コンとして国内最多の開催数を持ち、常に多彩な企画があります。規模も大小さまざまで、自分の都合に合った会を見つけやすいです。参加女性は**破格の安さ(ほぼ無料)**なので集まりやすく、男女比も調整されています。「まずはキコンパに行ってみよう」といった口コミがあるほど知名度も抜群です。 |
公式サイト | https://www.kikonpa.jp/ |
3. 既婚者サークルBrilliant(ブリリアント)
Brilliant(ブリリアント)は関東エリア(東京・横浜・千葉・埼玉)で人気の既婚者限定サークルです。主にお洒落なレストランでのランチ会を開催しており、日中に時間のある主婦や経営者層にも好評。実際「料理が美味しい」「会場が素敵」といった口コミが目立ち、非日常感を味わいたい人におすすめです。現在、既婚者サークルの中では「最も人気がある」との声もあります。
「ブリリアントで素敵な人に出会えた」「初めての人にもスタッフが手厚く対応してくれた」など口コミ評価も上々。会によっては満席必至の人気ぶりなので、気になるイベントがあれば早めの予約がおすすめです。
主催者・運営 | Brilliant(ブリリアント) |
開催場所 | 東京・横浜・千葉・埼玉の提携レストランやバー |
対象年齢層 | 男性25~65歳前後、女性25~45歳前後(企画により異なる) |
参加費 | 男性 約8,000~13,000円、女性 約2,000~5,000円 |
開催頻度 | 月数回~毎週末など(人気企画はすぐ満席になるため要チェック) |
特徴・雰囲気 | 会場は貸切または個室利用が多く、周囲を気にせず会話を楽しめます。スタッフや運営者に女性が多い点もあり、女性参加者も安心できる雰囲気です。また**「非バッティング制度」**を導入しており、過去に会って苦手だった人と同じ会に再度当たらないよう配慮できるのも特徴です。落ち着いた雰囲気で、美味しい料理を楽しみながら大人の出会いを求める方にピッタリでしょう。 |
公式サイト | https://brilliant-circle.com/ |
4. 既婚者サークルBRANCH(ブランチ)
BRANCH(ブランチ)は2017年発足の既婚者サークルで、「健全な既婚者同士の交流の場」**をモットーに全国主要都市でパーティーを開催しています。東京はもちろん、大阪・名古屋・福岡など各都市で定期的にイベントを開催しており、各回最低12~15名以上は集まるため一度に多くの人と出会えます。運営のサポートが手厚く、初参加でも安心との声があります。
口コミでは「常連参加者も多いが、新規が増えるとより楽しめる」「上品で綺麗な人に出会えた」といった感想も見られます。仕事や家庭だけでなく第三の居場所として、新たな人間関係を築きたい既婚者にうってつけのサークルでしょう。
主催者・運営 | 既婚者サークルBRANCH |
開催場所 | 東京(主に銀座・新宿エリアなど)、他 大阪・名古屋・福岡ほか主要都市 |
対象年齢層 | 男性30代~50代、女性20代~40代 |
参加費 | 男性 約8,000~12,000円、女性 約1,500~5,000円 |
開催頻度 | 各都市で月1回以上開催(東京では月数回ペースで開催) |
特徴・雰囲気 | 会場は基本的に貸切パーティースペースや個室に統一されており、周りの目を気にせずリラックスできます。スタッフが適宜席替えや会話のアシストをしてくれるため、偏りなく様々な異性と話せる工夫がされています。運営方針がしっかりしているおかげで「健全でまともな会だった」という参加者の声もあり、既婚者の友達作りや気分転換に安心して利用できる雰囲気です。 |
公式サイト | https://www.branch2017.com/ |
5. 既婚者サークルMint(ミント)
Mint(ミント)は、首都圏で運営されている既婚者サークルで、参加者の「第二の青春」を応援してくれるようなアットホームな雰囲気が魅力です。運営会社はイベント企画の実績が豊富な株式会社ワコウで、常に2名のスタッフが会場に常駐して参加者をサポートしてくれる手厚い体制が好評です。「スタッフの気配りがとても良い」「参加者のレベルも高く居心地が良い」といった口コミも寄せられており、質の高い出会いが期待できます。
実際にMintに参加した人からは「スタッフのフォローが丁寧で助かった」「また参加したい」といった声が上がっています。大人の余裕を持った参加者が多く、じっくり信頼関係を築ける出会いを探している既婚者にピッタリのパーティーと言えるでしょう。
主催者・運営 | 株式会社ワコウ(Mint事業部) |
開催場所 | 東京都内(主にホテルラウンジやレストラン)、他に趣味イベントあり |
対象年齢層 | 男性40代~60代中心、女性40代~60代中心 |
参加費 | 男性 約12,000~15,000円、女性 約3,000~5,000円(※イベントにより異なる) |
開催頻度 | 月1~2回程度のパーティー開催+季節の特別イベント(例:ゴルフコンペなど) |
特徴・雰囲気 | パーティーは20~30分毎に席替えを行う合コン形式で、できるだけ多くの異性と交流できるよう配慮されています。また通常の飲食会だけでなくゴルフイベントなど趣味を通じて交流できる企画も開催されており、共通の趣味の仲間探しにも最適です。全体的に落ち着いて温かみのある雰囲気で、ガツガツせずカジュアルに交流を楽しみたい人に向いています。50代・60代向けの企画も多いため、同年代同士ゆったり会話を楽しみたい方にもおすすめです。 |
公式サイト | https://mint-premium.tokyo/ |
以上、東京で開催されている信頼性の高い既婚者向けパーティー5選をご紹介しました。どのイベントも既婚者同士だからこその安心感があり、新たな出会いへの一歩を踏み出すには最適な場です。
まずは気になるパーティーがあれば公式情報をチェックしてみてください。参加にあたっては、ご自身と相手の家庭を大切にしつつ、大人のマナーを守って交流を楽しみましょう。素敵なご縁が見つかりますように!
コメント