札幌で本当に出会える既婚者パーティー5選

既婚者の出会い
この記事を書いた人
午後の嘘 編集部をフォローする

結婚していても、新しい出会いや刺激を求める人は少なくありません。とはいえ、既婚者が安心して参加できる出会いの場を探すのは不安もありますよね。

そこで今回は、札幌で本当に出会えると評判の「既婚者向けパーティー」を5つご紹介します。どれも実際に既婚者同士が集まり、共通の立場だからこそ生まれる安心感の中で交流できるイベントです。

1. キコンパ

全国規模で展開する既婚者限定の合コンイベントです。業界最大手と言われるだけあり、札幌でもほぼ毎週末に開催されています。参加者は30代~50代が中心で、夫婦以外の異性とのおしゃべりやお酒を楽しみたい既婚男女が多数集まります。

100%自社主催のためスタッフのサポート体制も万全で、初参加でも安心です。本人確認(身分証提示)必須など安全管理もしっかりしており、プライバシー保護にも配慮されています。非日常を思いきり楽しみながら、新たな出会いを見つけられると好評の老舗パーティーです。

主催者・運営 有限会社ライズ
開催場所 札幌市中心部の貸切会場
対象年齢層 おおむね30代~50代(イベントごとにテーマ別設定あり)
参加費 男性:約8,000~10,000円前後、女性:500~1,500円程度(イベント内容や年代により変動)
開催頻度 非常に頻繁(札幌では週末ごと、年間700回以上を全国で開催)
特徴・雰囲気 既婚者限定のため立場を隠す必要がなく安心。スタッフ進行で1人参加もしやすい雰囲気。エリート限定や初心者歓迎など多彩なテーマ企画あり。身分証確認ありで安全性◎
公式サイト https://www.kikonpa.jp/

2. 既婚者限定交流サークル「PATECIO(パテシオ)」

札幌を含む全国5都市で活動する既婚者限定のコミュニティサークルです。30代以上の既婚男女のみが参加でき、お酒や食事を楽しみながら気軽に交流することを目的とした飲み会・ランチ会などが企画されています。

運営会社は婚活・街コン事業で10年以上の実績があり、イベント開催にも慣れているため進行がスムーズで安心感があります。女性スタッフも多く、女性おひとりでの参加も安心と評判です。札幌でも定期的に開催されており、共通の趣味の友達づくりからセカンドパートナー探しまで、参加者の目的も様々。

身元確認の徹底過去に会った人との再マッチング回避システムなど独自の配慮もあり、既婚者が気兼ねなく集える新しい交流の場として注目されています。

主催者・運営 PATAECIO運営事務局
開催場所 札幌市内の提携飲食店(雰囲気や個室環境など一定基準を満たした店舗を選定)
対象年齢層 男性 30~55歳くらい(定職ありの既婚者)、女性 30~50歳くらい
参加費 男性 約10,000円、女性 2,000~3,000円程度が目安(イベント内容により変動)
開催頻度 定期開催(札幌では月2~4回程度。各都市で毎週開催との情報もあり)
特徴・雰囲気 既婚者限定の少人数制交流会。飲み会・ランチ会などカジュアルな雰囲気で友達作りから恋愛まで自由。スタッフによるフォローあり、参加者同士のマナーも良く安心。※参加登録不要・入会費無料、ただし全イベントで身分証確認ありと安全面に配慮。
公式サイト https://patecio.com/

3. 既婚者ワイン会「celeb(セレブ)」札幌部門

首都圏で人気の既婚者限定ワインパーティー「celeb」が、札幌でもイベントを開催しています。全員が既婚者という安心感のもと、ワインと美食を楽しみながら交流できる大人の社交場です。

パーティーは着席と立食を組み合わせた半立食スタイルで行われ、堅苦しさなくリラックスして会話できます。参加者の年齢層は主に30~40代で、極端な年代差が出ないよう配慮されているのも特徴です。

東京や横浜で人気のイベントですが、札幌では2024年に初開催され、以降も不定期で開催されています。LINEで友達登録すると参加費割引が受けられる特典もあり、札幌の既婚者にとって貴重なワイン交流会として期待が高まっています。

主催者・運営 既婚者サークル「celeb」運営事務局
開催場所 札幌市内の飲食店(過去実績:大通エリアのワインダイニング「椿サロン」など)
対象年齢層 30代~40代が中心(参加者は全員既婚者
参加費 男性 ~8,000~10,000円、女性 ~1,500~3,000円程度(LINE登録割引適用時)
開催頻度 現状は不定期(札幌では2024年10月に初開催、2025年以降も数ヶ月おきに開催)
特徴・雰囲気 ワイン好きの既婚者が集う落ち着いたパーティー。ドレスコードはカジュアルエレガント程度で、美味しいワインと料理を味わいながら会話が弾む大人の雰囲気。年代が近い人が多く話題も合いやすい。首都圏の人気企画が札幌でも楽しめるとあって注目度大。
公式サイト https://wine-celeb.com/

4. コミュニティバー「札幌で飲もう!!」 (SATSUNOMO)

「札幌で飲もう!!」は札幌・すすきのにあるコミュニティバーが主催する飲み会イベントです。

独身・既婚を問わず20歳以上なら誰でも参加でき、会員登録不要でふらっと立ち寄れる気軽さが魅力。毎日夜には様々なテーマの交流イベントが開催されており、例えば「30代限定飲み会」「50代以上謳歌会」「人見知りさん交流バー」など年代別・趣味別の集まりも企画されています。

既婚者限定ではありませんが、既婚者の参加も歓迎されており、「家庭や職場以外の友人が欲しい」「たまには違う人と飲みたい」という既婚者にとっても居心地の良い自由な雰囲気です。スタッフが常駐して司会進行を務めてくれるため初めての方も安心。

お酒が飲めなくてもソフトドリンクで参加できます。日常から一歩離れて、飲み仲間づくりやちょっとした非日常を楽しめる交流バーとして人気です。

主催者・運営 コミュニティーBar「札幌で飲もう!!」運営チーム
開催場所 札幌市中央区南4条西3丁目 第3グリーンビル5F (地下鉄南北線すすきの駅徒歩1分のバー)
対象年齢層 20歳以上なら誰でも参加OK(独身・既婚・性別問わず)
参加費 イベントにより異なる(例:2時間飲み放題付きで約3,000円程度)
開催頻度 常時営業(イベント自体はほぼ毎日開催
特徴・雰囲気 ふらっと立ち寄れるカジュアルな出会いの場。**会員登録不要で飛び入り参加も歓迎。カラオケやゲーム企画などもあり、みんなでワイワイ楽しめる。既婚者限定ではない分、異業種の友達作りや息抜きの場として最適。スタッフが場を盛り上げてくれるアットホームな雰囲気です。
公式サイト https://www.satsu-nomo.com/

5. e-venz(イベンツ)

「e-venz(イベンツ)」は全国の出会いイベントを掲載・主催するイベントプラットフォームです。既婚者向けの合コン・パーティーも数多く扱っており、札幌開催のイベントもこのサイトから探すことができます。

特徴は、趣味やテーマ別など多彩な企画の既婚者イベントを取り揃えている点です。例えば「ワイン好き交流会」「アート好き集まり」など、興味に応じて参加者を募るイベントもあり、共通の話題で盛り上がれると好評です。

札幌の既婚者パーティー情報をまとめてチェックしたい方や、日程から探したい方には便利なサイトでしょう。実際、札幌で開催される既婚者限定の合コンはほぼ全て掲載されており、予約もオンラインで簡単。運営会社自体が婚活イベントの老舗で信頼でき、主要都市での既婚者イベントは毎回多くの参加者で賑わう人気ぶりです。

「まずはいろいろなイベントを比較検討したい」という既婚者の方は、一度覗いてみて損はないでしょう。

主催者・運営 ノマドマーケティング株式会社
開催場所 札幌市内の飲食店やレンタルスペースが中心
対象年齢層 概ね30代~50代中心の企画が多い
参加費 男性は平均1万円前後、女性は無料~数千円程度
開催頻度 常に複数の札幌開催イベントを掲載。全国規模では毎日のように開催あり
特徴・雰囲気 既婚者向けイベント情報の総合サイト。趣味コンから少人数制飲み会まで企画が豊富。参加者は真剣な出会いを求める既婚者が多いため、誠実に交流したい人に理想的な場となっている。サイト経由で事前予約し当日参加する形式。各イベントごとにテーマが設定されているので、自分に合った出会いの場を選びやすい。
公式サイト https://e-venz.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました