東京都内では、50代・60代の既婚者を対象にした大人の合コンや交流会が少しずつ増えています。
「恋愛をしたい」「同世代の話し相手がほしい」「夫婦関係とは別の居場所を見つけたい」――そんな想いを持つ人たちが、自然な形で出会える場です。
この記事では、実際に都内で開催されている人気の既婚者向け合コン・サークルの中から、特に50〜60代でも参加しやすい5つをご紹介します。
落ち着いた雰囲気で楽しめる「大人の出会い」を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
1. 既婚者サークルBrilliant(ブリリアント)

既婚者サークルBrilliantは、東京都心のレストランやラウンジを貸切り、大人の交流を丁寧に演出する合コン・パーティーを提供しています。
料理とドリンクを楽しみながら、複数名とのトークタイムや席替えを通じて自然な親交を深めやすい形式。年代別イベントを多く揃えており、「40代50代中心」「~60代可」などの枠も定期的に実施されています。
男女比や席の配置にも配慮があり、初参加や一人参加でも安心して参加できるよう、運営側が気配りをしています。
| 主催者・運営 | 既婚者サークルBrilliant(女性スタッフ中心) |
| 開催場所 | 銀座・京橋・新宿・六本木・飯田橋など都心のレストラン・ラウンジ・貸切店舗 |
| 対象年齢層 | 多くは30〜60代に設定。イベントごとに絞られており、例として38~56歳クラス、39~59歳クラスなどあり。 |
| 参加費 | 男性9,000〜11,000円程度(割引適用で変動)/女性2,000〜4,300円程度(イベントにより変動) |
| 開催頻度 | 月数回〜週末を中心に安定したペース。都内では毎月複数のイベントが開催。 |
| 特徴・雰囲気 | 席替え・トークタイムを通じて多くの人と交流できる形式。男女比の調整や、会いたくない人を避けられる非バッティング制度も導入。料理はレストラン形式で提供され、上品な雰囲気の中で自然な会話を楽しめます。 |
| 公式サイト | https://brilliant-circle.com/ |
2. 既婚者サークルアラジン(Aladdin)

既婚者サークルアラジンは、「非日常×おしゃれな空間」での交流を得意とする企画を多数持ちます。
恵比寿や銀座などの個室レストラン、アクアリウム店、テーマパーティー形式のスイーツ会など、普段とは違うシーンでの出会いを演出。
年齢枠は30代〜60代まで広く設定されており、50代の方も参加しやすいクラス企画があります。
運営はしっかりしており、安心して楽しめる場を提供することを意識しています。
| 主催者・運営 | 既婚者サークルアラジン |
| 開催場所 | 恵比寿・銀座・新宿・麻布十番など都心の貸切レストラン・バーほか |
| 対象年齢層 | 30代後半~60代(例:男性37~65歳、女性37~60歳など) |
| 参加費 | 男性8,000~12,000円程度/女性3,000円前後(テーマにより変動) |
| 開催頻度 | 週末を中心に高頻度で開催。 |
| 特徴・雰囲気 | ワイン会、スイーツ会、仮面会などテーマ性を重視。身元確認を徹底し、女性も安心して参加できる仕組み。非日常的で華やかな雰囲気が特徴。 |
| 公式サイト | http://aladdin-pt.club/ |
3. 既婚者サークルMint(ミント)

既婚者サークルMint(ミント)は、ホテルラウンジや高級ビストロなど上質な空間を貸し切って行う「ロイヤルミント」シリーズが話題。
落ち着いた雰囲気で、コース料理とフリードリンクを楽しみながら、同世代の異性とゆっくり会話ができます。
4人テーブルで複数回の席替えがあり、全員と話せるよう工夫されているほか、スタッフが男女でサポートするためお一人参加でも安心。
50代・60代限定回もあり、「上質な出会いを求める大人」にぴったりです。
| 主催者・運営 | 既婚者サークルMint(ミント) |
| 開催場所 | 銀座のホテルレストランや高級ビストロ |
| 対象年齢層 | 40代〜60代(例:男性50~67歳、女性46~66歳など) |
| 参加費 | 男性13,000円前後/女性3,000~4,000円前後 |
| 開催頻度 | 季節ごとのプレミアムイベントを中心に年数回実施。 |
| 特徴・雰囲気 | 落ち着いたランチ会形式で、料理・空間ともにハイクラス。個別盛りのコース料理、仕切り付きテーブルでプライベート感もあり。 |
| 公式サイト | https://mint-premium.tokyo/ |
4. 既婚者サークルBRANCH(ブランチ)

既婚者サークルBRANCH(ブランチ)は、気軽に参加できる「大人の飲み会」スタイルの合コンイベントを展開。
会員登録不要で、申し込み後にすぐ参加できる気軽さが魅力です。
20~40名規模のパーティーが多く、同年代の異性と自然に会話を楽しめます。
男女比が均等に保たれるよう運営が徹底しており、初参加者にもスタッフがサポートしてくれるため安心です。
| 主催者・運営 | 既婚者サークルBRANCH |
| 開催場所 | 新宿・渋谷・淡路町・西新宿など都心エリア |
| 対象年齢層 | 30代〜60代(例:男性44~64歳、女性42~62歳など) |
| 参加費 | 男性・女性とも数千円~1万円台(飲食込み、イベントにより変動) |
| 開催頻度 | 週末を中心に定期開催。 |
| 特徴・雰囲気 | 大人の飲み会形式で、初参加・一人参加も安心。男女比の調整・席替えサポートなど運営が丁寧。自然体で出会える落ち着いた空気感。 |
| 公式サイト | https://www.branch2017.com/ |
5. 既婚者サークルミモザ東京(Mimosa東京)

既婚者サークルミモザ東京は、都心の利便性を活かしながらリラックスした雰囲気で交流できるイベントを企画しています。
1対1形式や少人数形式を中心に、全員と順番に話せる機会を重視。会場を完全貸切にすることが多く、プライバシーを守りながら落ち着いて参加できます。
年齢幅は30代~50代あたりが中心ですが、イベントによっては50代後半も参加可能な枠が設けられており、「40代50代☆ミモザ1対1スイーツ&軽食コン」などの企画実績もあります。
| 主催者・運営 | 既婚者サークルMimosa東京 |
| 開催場所 | 新宿御苑前駅近く(パーティー&ダイニング「ポトス」地下1Fなど) |
| 対象年齢層 | 男性・女性ともに38~59歳など |
| 参加費 | 男性8,500円(アルコールなし8,000円の場合あり)/女性500円(非常に格安) |
| 開催頻度 | 月複数回、昼夜問わず開催。1対1形式や8対8など複数形式が混在。 |
| 特徴・雰囲気 | 1対1で全員と話せるシステムを採用。軽食とドリンク付きで、会話重視の穏やかな進行。会いたくない人を除外する配慮もあり、プライバシーを尊重する運営が好評です。 |
| 公式サイト | https://mimosa.tokyo/ |
まとめ
上記5つの既婚者合コンは、いずれも東京都内で50代〜60代が参加しやすい実績あるイベントです。
形式は異なりますが、どれも「落ち着いた雰囲気」「プライバシーの配慮」「自然な出会い」を重視しています。
選び方のポイント
-
年齢枠と開催時間を確認する
-
男女比や席替え方式があると話しやすい
-
プライバシー保護(ニックネーム参加など)を重視する
-
料金と飲食内容のバランスを見極める
「もう一度誰かと心を通わせたい」と思ったとき、少しの勇気で新しい世界が広がるかもしれません。
無理なく、あなたらしい形での出会いを楽しんでください。


コメント